マウントFUJI!!!
2012/07/18
みなさんどうもこんにちは。
久しぶりのブログでございます。
セントラルの寺島です。
先日、7月9日~10日をつかい行ってまいりました!!!
富士山!
思い返せば7歳位から登りたいと思っていた山・・・
なぜ登りたいのか?それは・・・
「そこに山があるから・・・」
それ以外ないでしょう。
そんな熱いブログ読んでください。
朝4時にみんなで集まり向かいましたマウントFUJI!
今回こいつで登ります。

そうです馬です。
登った人はご存知だと思いますが富士山5合目はかなりの馬臭がします。
思い出の臭いになりました。
今回りんごの木からは9人の精鋭達が集まりました。
馬なんか使わずみんな気合い十分に登ります!!!


当日は天気に恵まれ景色を楽しみながら登れました!


登り始めて6時間・・・
着きました~本日の宿「御来光館」!!!

ここ、畳2畳位に大人3人寄り添って寝ました・・・。
狭かったぁ・・・。
でも、ここからの雲海すごかったです!!!

僕らは御来光を見るために8時就寝。
夜中の2時半に頂上に向けて登ります。
山道は登る人のヘッドライトでキレイでした!
歩き始めて1時間半・・・
ついに頂上に到着!!!!!!!!!!
それでは御来光のショーをどうぞ!!!




いやぁ~今までに見たことの無い絶景でした。
キレイすぎて言葉になりませんでした。
諦めずに登って本当によかったと思いました。
御来光を見た後はみんなで御鉢めぐり。
ここでも素晴らしい景色が!!!
「影富士」

山頂はまだ雪がありました!

みんなで最高峰で記念撮影!

みんなで登れて最高な思い出になりました!
登山はまりそうです!
またみんなで登りましょう!

普段体験できない体験ができて寺島一皮剥けそうです。
最高の2日間でした!!!
また、いつか目指します!!!
それではみなさんごきげんよう!!!
久しぶりのブログでございます。
セントラルの寺島です。
先日、7月9日~10日をつかい行ってまいりました!!!
富士山!
思い返せば7歳位から登りたいと思っていた山・・・
なぜ登りたいのか?それは・・・
「そこに山があるから・・・」
それ以外ないでしょう。
そんな熱いブログ読んでください。
朝4時にみんなで集まり向かいましたマウントFUJI!
今回こいつで登ります。
そうです馬です。
登った人はご存知だと思いますが富士山5合目はかなりの馬臭がします。
思い出の臭いになりました。
今回りんごの木からは9人の精鋭達が集まりました。
馬なんか使わずみんな気合い十分に登ります!!!
当日は天気に恵まれ景色を楽しみながら登れました!
登り始めて6時間・・・
着きました~本日の宿「御来光館」!!!
ここ、畳2畳位に大人3人寄り添って寝ました・・・。
狭かったぁ・・・。
でも、ここからの雲海すごかったです!!!
僕らは御来光を見るために8時就寝。
夜中の2時半に頂上に向けて登ります。
山道は登る人のヘッドライトでキレイでした!
歩き始めて1時間半・・・
ついに頂上に到着!!!!!!!!!!
それでは御来光のショーをどうぞ!!!
いやぁ~今までに見たことの無い絶景でした。
キレイすぎて言葉になりませんでした。
諦めずに登って本当によかったと思いました。
御来光を見た後はみんなで御鉢めぐり。
ここでも素晴らしい景色が!!!
「影富士」
山頂はまだ雪がありました!
みんなで最高峰で記念撮影!
みんなで登れて最高な思い出になりました!
登山はまりそうです!
またみんなで登りましょう!
普段体験できない体験ができて寺島一皮剥けそうです。
最高の2日間でした!!!
また、いつか目指します!!!
それではみなさんごきげんよう!!!